ギアナ3国

’19南米ガイアナ”ジョージタウン”02

実際に歩いて見た”ジョージタウン”

街のシンボルスタブローク・マーケット 別名スリ多発危険エリア

昼間は特に大丈夫?夜は絶対にNG!!!

本当はカイエチュールの滝に行く予定でしたが、残念ながら当日催行しないことに… とりあえず街を散策することにしました。治安が悪い情報を事前に確認していたので、アクションカメラをポケットに入れて、それ以外は手ぶらで外出することにしました。

治安の悪い場所での強い味方 警察官に相談しよう!

昼間は日差しが強く、あまり歩いている人がいない。街のシンボル時計塔”スタブローク・マーケット”周辺は人がたくさんいて賑わっていました。強盗が多発するスポットと聞いていたものの、正直、人が多いとどの人が悪人なのか区別がつきません。そんなときに役に立つのがポリス。警察官に治安のことを聞いて見ることにしました。そしたら、市場の中を案内してくれることになりました。警察官と一緒だったので安心して中に入ることができました。写真撮影にも快く応じていただきました。帰り際にチップを要求されましたが、手持ちがないと断るとそれ以上のことはありませんでした。国や場所によっては賄賂を要求されることもあるので要注意です。タクシーを利用するときとかも相場を教えてもらったりすることもあります。(業務の迷惑にならないように手短かに…)

オランダ様式の木造建築がズラリ 巨大アンティークを見ている気分

街中の建物はオランダ様式の木造建築。歴史を感じる建物がズラリと立ち並んでいます。イギリス植民地の影響もありビクトリア朝のセントジョージ大聖堂があります。昼間に関しては手ぶらで歩いている分には特に危険を感じることなく街歩きできました。

レトロな売店

カイエチュールの滝の代わりにガイアナ動物園

猛禽類最強 ハーピーイーグル

ここの動物園の目玉は”ハーピーイーグル”日本名”オウギワシ”初めて聞く名前です。どうやら、最強の猛禽類と言われていて、大きな動物、例えば、猿やナマケモノまで襲って食すとか…見た目は可愛らしいのに爪を見ると納得、握力は猛禽類最強です。それ以外には、バク???ピューマ、ヒョウ、マナティは息してましたが写真に映らず…残念

息はしていたが顔を出さなかった マナティ

無事何事もなく街歩きを堪能

特に危険を感じることなく無事に街歩きを堪能できました。おそらく、昼間は暑すぎて外に出る人もほとんどいなかったのがよかったのかも。そういえば、現地の人でも日傘している人がいたり…帰り道に飲んだフレッシュ100%スムージーが最高でした!!!
翌日は陸路でスリナムのパラマリボへ…

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です