“キャンセルサポート”に入ってて助かった!
サプライスで加入した”キャンセルサポート”とは・・・
キャンセルサポートとはHISが三井住友海上火災保険と共同開発した「HISキャンセルサポート」保険です。なので、保険金請求先は三井住友海上火災保険となります。サプライスの場合、1000円の保険金で10万円の補償を受けることが可能です。
想定外のご自身やご家族、同行者様の病気やケガ、急な出張などで、旅行をキャンセルされる場合、最大10万円までキャンセル料を補償します。
コロナが原因で保険金請求できる???


◆エチオピア航空は仁川経由
今回キャンセルしたのはエチオピア航空のアディスアベバ往復の航空券。成田から仁川を経由するフライトだったので、保険金請求の対象となりました!もしも、仁川を経由せずに向かうフライトだった場合は、対象外となるところでした。韓国に乗り継ぎだけで入国しない場合も対象となるみたいです。助かりました!
◆ビザ代が返ってくる!
今回アフリカの渡航にあたり、コートジボワール、ガーナ、ベナンのビザを事前に取得していました。アフリカのビザは高くて、3つの国のビザ代を合計すると・・・なんと約2,5万円!もちろん、ビザは有効期間があるため期限を過ぎたものは無効となり取り直しが必要です。この費用も保険で賄うことができるのでものすごく助かりましたっ!
◆マイレージ航空券も対象!
今回、アフリカの一部のフライトをユナイテッド航空のマイルを使いました。そのため、通常キャンセルしてマイルを口座に戻す場合、125ドルの手数料が発生します。なんと、この125ドルも保険金請求できることになりましたっ!あいにくマイルが全てパーになるところだったので助かりましたっ!
◆その他にも保険のサポート範囲がスゴかった!
なんと、パスポートの紛失、置き忘れ、失効といった理由でも保険金請求の対象となるんです。うっかりパスポートを忘れて空港にきたって時にも対象になる保険なんてスゴイっ!ただし、本人の過失でもあるため支払い割合は70%までとなります。面白いところでは、婚約破棄や離婚も保険金の対象になっていましたっ笑

交通機関の遅延には要注意!
空港に向かう電車やバスが予期せぬ理由で遅延することがあります。そういった時にも証明書などの提出で保険金請求できるという内容ですが、実はこれにはタクシーや自家用車は含まれていません。あくまで運行時刻が定められた交通機関に限定されるので要注意です!
保険の対象となるのは、運行時刻が定められた交通機関に限定。
つまり、タクシーや自家用車は対象外・・・
渋滞していて遅れたは理由にならないので要注意っ!
サプライス窓口は繋がらない・・・
サプライスに電話で問い合わせをしようと思っても、まったくつながりません。1時間以上待つ人もいるようです。しかも、公式に公開している電話番号はナビダイヤル・・・つまり、繋がるまでの間も通話料が発生します。しかも、携帯会社のかけ放題の対象外・・・そこで、サプライスではマイページのメールで問い合わせすることも可能ですが、返信もかなり待たされます。しかも、返信メールは見るからにテンプレート。返金手続きの案内一文をコピーして貼り付けているだけのようです。ちなみに、3月8日にキャンセルの手続きをして、キャンセル完了したメールが届いたのが3月28日。その間に何通か問い合わせメールを送りましたが、返ってきたのは全て定型文でした。なので、もう待つしかないと電話もせず放置していました。ちなみに、メールには現在返信には約2週間ほどかかると書かれていたので想定内です。
サプライスの問い合わせ番号
サプライスで公式に案内している電話番号はナビダイヤル。しかし、裏番号があります。この番号は固定電話番号なので、携帯会社などのかけ放題の対象となります!
・0570-783-227 (平日:10:00~18:30、土日祝:10:00~17:00)
・03-6743-0388(携帯会社のかけ放題対象!!!)
[世界一周]
-目指せランキング10位圏内-
ただいま投稿を強化中!
ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回クリックで順位に反映されます。
皆様からの応援よろしくお願いします!
下の世界一周のマークをクリック
↓↓↓↓↓