パタゴニア

パタゴニアの楽園”プエルトリオトランキーロ村”

[世界一周]
-目指せランキング10位圏内-
ただいま投稿を強化中!

ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回クリックで順位に反映されます。
皆様からの応援よろしくお願いします

下の世界一周のマークをクリック
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

居心地よすぎて4泊した!

ラゴ・ヘネラルカレーラ湖が絶景だった

マーブルカテドラルを見るためにコジャイケからトランキーロ村にやってきました。通ってきた道は”アウストラル街道”と呼ばれパタゴニアの絶景ロートのひとつです。中でも、チリとアルゼンチンにまたがって存在感を増しているのが”ラゴ・ヘネラルカレーラ湖”チリ最大の湖でパタゴニアならではの氷河によって形成された湖で、太陽の光がさまざまな色を作り出すとても美しい湖です。特にターコイズブルーに輝く湖面が絶景です。

マーブル付近はターコイズブルー

犬と猫の楽園だったっ!

トランキーロ村には犬と猫がたくさんいます。野良か飼われているのか区別がつきません。その理由は、村全体が動物たちの庭になっているからっ笑。野良かなと思った犬が家の庭に入っていたり、絶対に野良じゃないだろうと思った犬が道にいたり・・・とにかく道で見かける動物みんなカワイイっ笑吠えたり絶対しません。

この子は野良・・・???

見た目はシベリアンハスキーそのものです。首輪してません。道をウロウロしています。それも2回見かけてそのどちらの時も道をウロウロしてました。

キャンプ場も動物がっ!

キャンプ場の中も猫とニワトリがたくさんいました。キッチンにいると食べ物をねだりにやってきます。というか、料理して床に落ちたものは全部ニワトリがキレイに食べてくれるので掃除不要でしたっ笑。一番びっくりしたのが、たぶん若者が大騒ぎして片ずけをせず寝てしまったために、キッチンに残ったパスタを猫がたらふく食べててびっくりっ笑

その他のオススメのアクティビティ

エクスプロラドーレス氷河のアイストレッキングは絶対にオススメ!

山岳トレッキング付き!

ペリトモレノのアイストレッキングと異なり、氷河まで絶景の景色を堪能しながら本格的なトレッキングを楽しめます。氷河の山々が見渡せるのが特徴です。トレッキングとアイストレッキングを同時に楽しみたい方には絶対オススメしますっ!

贅沢なサンラファエロ氷河クルージング

ちょっと贅沢にクルージング

ツアー料金が約2万円なので迷いましたっ汗。ここの氷河はめっちゃキレイっ!!!ペリトモレノなどに見られる黒ずんだところが一切なしっ!ちょっと変わったところでは、ブラックアイスと呼ばれる貴重な氷を見る事ができます。氷河まで片道約2時間、美しいフィヨルドを通ってクルージングすることもできます。船の中で食事も提供されちょっぴり贅沢なツアーですっ笑

2つのアクティビティするには最低3泊必要!

1泊だけではもったいないっ

マーブルカテドラル以外に、エクスプロラドーレス氷河のアイストレッキングとサンラファエロ氷河のクルージングにまる2日使いました。バスでコジャイケからトランキーロに着く時間はお昼過ぎなので、着いてすぐマーブルカテドラルに行くことも可能です。するとこの3つのアクティビティーを楽しむとなると最低3泊必要です。とっても居心地がいいところだったので、マーブルカテドラルだけで通り過ぎるのはもったいないですっ!!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です