[世界一周]
-目指せランキング10位圏内-
ただいま投稿を強化中!
ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回クリックで順位に反映されます。
皆様からの応援よろしくお願いします!
下の世界一周のマークをクリック
↓↓↓↓↓
夜空に突如現れた飛行物体、その正体とは・・・
Rioさん主催Starlightスペシャルツアー
オーロラを見に行った時から、星空はプロのフォトグラファーに撮ってもらいたいと思っていました。素人ではなかなかベストな写真が撮れないですからね・・・笑
星空はプロに撮ってもらって大正解!
自分のカメラで星空を撮ってみるが・・・
ツアー当日は満天の夜空。ひと目で天の川がわかりました。写真を撮らなくても星空を眺めてるだけで感動です。ちょうど新月の前日だったのでより鮮明に満天の星空を見ることができました。
一応、ミラーレスのカメラを持参していたので自分でも星空を撮ったりしてみたものの、なかなか思うような写真が撮れない・・・。やっぱり、プロに任せるのが大正解ですっ!
自分で撮った星空がこちら・・・
星空撮影は想像する以上に難しかった・・・
去年、ノルウェーのトロムソでオーロラ鑑賞に行って以来、少しは夜景のテクニックを身につけたつもりではいたものの、実際思い描くような星空を撮ることは難しい・・・
http://mar999-mileage.com/2020/01/29/tromso07/何枚も撮って、マニュアルで設定を変えて、の繰り返しでなんとか何枚かのいい写真が取れるのが現実です。
だから、今回Rioさんのスペシャルツアーに参加して素敵な星空の写真が撮れたことはとてもラッキーでした!
もしかすると、一緒に参加するメンバーの誰かが一眼カメラを持っていて、星空撮影についての知識があれば、ひょっとしたら素敵な写真をゲットすることができるかもしれません。
自分のカメラで撮ったオーロラ in トロムソ
ある程度星空の撮影知識は身についたと思ってたものの難しい・・・
ひょっとすると、星空を撮るよりオーロラを撮る方が簡単だったのかもしれないです・・・もちろんオーロラを撮るのもかなり難しかったです・・・
Rioさんに撮っていただいた星空がこちら・・・

突如夜空に現れた謎の物体とは・・・
星空に夢中になって撮影をしていると、突如上空に丸い物体が2つ・・・最初は飛行機かと思ってたけどなんか違う。すると、続けて整列した丸い物体が点線のように次から次へ移動していきました。まるで銀河鉄道が走っているかのような景色がしばらく続きました。
カメラで撮ると一つの線になっちゃった・・・
シャッタスピードを利用すると移動するものは全て線になってしまします。そのため撮った写真も一本の線になっちゃいました。
絵で説明すると、◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
こんな感じです。最初に2つの物体が現れて、しばらくして、続いて数十個くらい整列した物体が移動し始めました。
Rioさんの最後の写真も線になっているのが同じ時に撮影した写真です。
結論:低軌道小型通信衛星だと判明
YouTubeでアップされた動画とそっくり!!!
おそらくYouTubeでアップされた低軌道小型通信衛星と似たものが、たまたま、ウユニの上空を通過したのだと思います。当然、周りにいる人は全然そのことを知らないので、UFOだの未確認物体だの推測して一同大騒ぎとなりましたっ笑
気づけば夜が明け始めていました・・・
今回のツアーはStarlightとSunriseだったのでサンライズを見ることができました。徐々に明るくなっていく様子はサンセット同様に神秘的な光景でめちゃくちゃキレイでした!
こんなポーズで写真が撮れたら幸せっ!
朝日が徐々に変化していく
太陽が顔を出さなくてもその光が絶景を生み出す!
この日はあいにく雲が多くて、太陽が顔を出したのはわずかな時間でした。それでも、雲の合間から差し出る光がウユニの空全体を幻想的な色へと変化していく様子は神秘的でした。ウユニは毎回毎回違う景色を与えてくれるので、何度行っても飽きないですっ!