かもめ食堂へGO。親切なフィンランド人たちに感動!
ウルヨンカツのプールを後にしてからかもめ食堂に直行しました。前回は道に迷いたどりつけなかったのでリベンジです。今回もスマホの地図を頼りに迷いながら歩いていると・・・女性のフィンランド人に声をかけられました。
「どこに行くの?」
スマホの地図を示したら
「だったらここの道をまっすぐ行って・・・・」
親切に道案内をしてくれました。
実は、前回も紙の地図を頼りにかもめ食堂を探していたのですが、道中、何人ものフィンランド人に声をかけられました。
道に迷ったとき声をかけてくる国ベスト1位はフィンランド
とにかくフィンランド人は親切な人が多いです。それも、下心がゼロ。たくさんの国で声をかけられることは色々経験してきましたが、そのほとんどは下心がある人ばかり・・・。
フィンランドの次を挙げるとしたら、中央アジアの人たちも親切な人が多いです。それとイランも。シリアに行った時も親切な人に出会いました。親日というのも関係しているのかもしれないですね。そういえば、台湾も親切な人が多いです。
かもめ食堂にたどりついたものの開店前でした。


とりあえず、かもめ食堂にたどりつき、しばらくの間、映画のシーンを思い出していました。かもめ食堂を見たことのある人だったらテンションが上がりますよっ笑
残り約3時間をどう過ごす・・・
かもめ食堂を見学して残り約3時間。ということで、無難に教会を2ヶ所巡ることにしました。本当はテンペリアウキオ教会とカンピ礼拝堂に行きたかったんですが、うっかり忘れていて空港に早く着いてしまいました。残念・・・



とりあえずヘルシンキ大聖堂とウスペンスキー寺院へ



ヘルシンキといえば港町。バルト海に面しているため大型クルージング船が停泊しています。

残り約3時間・・・空港ラウンジでのんびり過ごす!
残り3時間を切りました。ヘルシンキの空港はプライオリティパスが利用できるため早めに着いてラウンジでのんびり過ごすことに決めました。
ヘルシンキの電車はかなり大きい。でも人は少ない・・・切符もクレジット決済が常識!


