[世界一周]
-目指せランキング10位圏内-
ただいま投稿を強化中!
ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回クリックで順位に反映されます。
皆様からの応援よろしくお願いします!
下の世界一周のマークをクリック
↓↓↓↓↓
中部パタゴニアの絶景”Exploradores Glacier”
トランキーロ村といえば”マーブルカテドラル”が有名ですが、その他にも、アクティビティがあってそのひとつが”エクスプロラドーレス氷河”のアイストレッキング。前にパタゴニアを旅した時に参加したペリトモレノ氷河のアイストレッキングと比較してみました。
①通常のトレッキングも楽しめる(絶景ロード)
②氷河の山々を景色として鑑賞できる
③氷河のトンネルをくぐることができる
④車で向かう時の景色が絶景
⑤料金が安いっ!(ペリトモレノの半額)
トレッキングも楽しめる
始まりは山道をハイキング
登山道の入り口を過ぎると山の中を1時間近くハイキングして進んでいきます。天気もよくて暑くも寒くもなく、気持ちよく歩いていきます。道中に高山植物がちらほら・・・
高山植物がズラリっ!
氷河の山々も鑑賞できる
1時間ほどで丘の上に到着!まだまだ氷河への道のりは長い!
丘の上に着いてもまだ氷河は見えません。がれきの道をどんどん進んでいきます。ところどころに氷河が解けた池が見えてきました。水の色が場所によって異なります。
氷河が見えたっ!でも道のりは長い・・・
はるか遠くに氷河が見えてきました。1時間近くトレッキングしてきたのでちらっと見えただけでも感動っ笑。ひたすらがれきの道を進んでいきます!
ガイドの案内によると、このあたり一帯はかつて氷河あった場所で、歳月を経て年々後退しているそうです。ところどころに氷河の跡が残って見えます。
氷河まであと少し・・・
ペリトモレノでは氷河の展望台までバスで行き、そこからボートに乗って氷河を歩く場所まで移動します。一方、エクスプロラドーレスの場合は、氷河にたどり着くまでに約2時間トレッキングします。歩くことが苦手な人にはオススメできないですが、絶景の山々を眺めながらトレッキングすることができるので、そういうことに興味があれば絶対にオススメしますっ!
歩き始めて2時間ほどでやっと氷河に着いた!
ようやくアイストレッキングが始まります。2時間ほど歩いたのでヘトヘト・・・スナックで栄養補給してこれから始まるアイストレッキングに備えます。靴にはアイゼンを取り付けます。取り付けたらいよいよ出発ですっ!
青い氷河がキレイっ!!!
氷河トンネルをくぐる!
氷河のトンネルはいくつかできていて、そのうちの何ヶ所かを案内してくれました。ペリトモレノのアイストレッキングではトンネルにたどり着くことができなかったので今回見ることができてラッキーでしたっ!
もう1ヶ所の氷河トンネルへGO!
氷河のトンネルは自然に作られるものなので、その場所それぞれ異なります。最初に行ったトンネルは縦に細長くなっていて、2ヶ所のトンネルはトンネルというより洞窟みたいになっていました。
巨大なトンネルまるで洞窟っ!
中から外を見たら・・・
中に入って行くと・・・
ムービー撮ってみたっ!
ペリトモレノで参加したツアーはかなり昔なので、おそらく今でいうとミニトレッキングに該当するかと思います。最近行ってきた人のブログで比較すると、エクスプロラドーレスの方がツアー料金が半額近く安いのに、氷河を歩く時間はペリトモレノのビッグアイスと同じくらいの3時間弱くらい歩きます!氷河の洞窟は自然にできるものなのでどちらでも運がよければ見ることができると思いますが、今回は2ヶ所行くことができました!
氷河の水を飲んでみたっ!
氷河を歩いているといたるところに水が湧き出ています。ペットボトルがあれば水を汲んでがぶ飲みすることもできますっ笑。味は無味無臭でものすごく飲みやすいっ!不純物が一切入っていない水を飲んでいるような感じがしました。
帰りも同じ道・・・
約3時間弱くらい氷河をトレッキングしたあとは、来た同じ道を戻って帰ります。正直、トレッキングに慣れていない人だと2時間の距離はギリギリ耐えれる時間の限界・・・
それでも、パタゴニアの壮大な景色を見ながら歩いていると疲れも少しは忘れてしまっていました。何度も振り返りながら氷河の絶景を堪能して帰りました。
氷河を歩いていた時は雲に隠れていた氷河が顔を出したっ!
氷河を歩いているときは山の上ある氷河が雲で覆われて見ることができませんでした。残念に思っていたら・・・なんとか帰り道に振り返るとくっきり顔を出しました。
ペリトモレノは氷河の規模で比べると断然大きくて、迫力もあります。ただし、周囲に標高の高い山がないため景色を楽しむことができません。エクスプロラドーレスの場合、周囲が山々に囲まれているので景色を楽しみながらトレッキングするのが魅力です!
ペリトモレノ氷河
氷河の山々を眺めて最高な気分!

何度も振り返りたくなる氷河っ!

帰り道の景色も絶景!
エクスプロラドーレス氷河はトランキーロ村から車で1時間弱の距離に位置します。道中は標高の高い山々の谷間を走って行くため車窓も楽しむことができます。
ペリトモレノ氷河にはない景色!
滝に出会うこともっ!
車を走っていると、山々に滝が流れているところが見えます。近くで見ると迫力大っ!車に乗っている間、うっかり寝てしまいそうになりますが、できるなら車からの車窓を楽しむことをオススメします!
高速スピードで滝を撮ってみた!
近くの川を高速で撮ったみたっ!
ペリトモレノ氷河とエクスプロラドーレス氷河を比べてみました。それぞれに特徴があるので優劣をつけるのが難しいです。
たぶん、パタゴニアが初めての人はきっと有名観光地のカラファテに行くと思います。だから=ペリトモレノ氷河+アイストレッキングになると思います。
ただ、今回驚いたのがペリトモレノのアイストレッキングの料金。なんと、ミニトレッキングで2万円弱、氷河を歩く時間が長いアイストレッキングだと3万円を超えるんです。
それに対して、エクスプロラドーレス氷河のアイストレッキングは1万円。この値段の差はなんでしょう???
ちなみに2003年にペリトモレノでミニトレッキングをした時は、古い日記で確認したところたった60ドルでしたっ笑。
なので、今回エクスプロラドーレスのツアーは総合的にみてとってもお得で、しかも氷河の上を歩く以外にも楽しみがたくさんあるツアーなので、トランキーロ村に滞在する機会があれば絶対に参加した方がいいツアーで間違いなしですっ!